花植え・野菜植えをしました

保育日記 :
2022.05.28

5月27日(金)10:00より、ひまわり・ゆり・ばら組で、あさがおの種植えときゅうり・トマトの苗植えをしました。

①(ひまわり組)土漏れ防止用に底に敷く石を植木鉢に入れます。

②(ひまわり組)肥料を混ぜた土を植木鉢に入れます。

③(ひまわり組)全員の準備が整うまで木陰で待機します。

④(ひまわり組)土に穴を開けて、あさがおの種を入れます。

⑤(ひまわり組)種植え作業が完了したので、園舎まで植木鉢を運びます。

⑥(ひまわり組)植木鉢に水をたっぷり注ぎます。

⑦(ひまわり組)作業が完了してみんな喜んでいます。

⑧(ひまわり組)続いて、きゅうり・トマトの苗を植えます。

⑨(ひまわり組)野菜の生長が楽しみです。

⑩(ゆり組)ゆり組もあさがおの種植えの準備作業をします。

⑪(ゆり組)全員の準備が整うまで木陰で待機します。

⑫(ゆり組)男の子たちが、モクレンの実を見つけて見せに来ました。

⑬(ばら組)ばら組もあさがおの種植えをします。

⑭(ばら組)晴れて涼しい風が吹き、野外作業にちょうど良い日でした。

⑮(ばら組)種植えが終わり、水やりをします。花の咲く7月が楽しみです。

投稿をシェアする

最近の保育日記

七夕まつりをしました

7月7日(月)、7月のお誕生日会の後に「七夕まつり」をしました。出し物として職員が「七夕シアター」をしました。七夕の由来にちなんだ寸劇をして、七夕について楽しく学びました。

2025.08.19

7月のお誕生日会をしました

7月7日(月)10:00より、7月のお誕生日会をしました。7月がお誕生日の園児へのインタビュー、各クラスからの歌のプレゼントをしました。  

2025.08.19

新プールを搬入設置しました

6月に古いプールを撤去して、7月1日(火)に新しいプールを搬入設置しました。水を入れてみましたが、水面が綺麗に映えます。今年も園児たちはプールの日をとても楽しみにしています。  

2025.08.18

一覧を見る