七夕の笹飾りを飾りました
保育日記 :
2024.07.17
7月1日(月)に「七夕の笹飾り」を予定していましたので、いつもお願いしている方に朝から竹を切って準備をしていただきましたが、あいにく雨天だったため、笹飾りを翌7月2日(火)に行いました。ひまわり・ゆり・ばら組(5~3歳児クラス)は自分たちで作った笹飾りを、さくら・もも組(2~0歳児)は先生たちが作った笹飾りを、それぞれクラスごとに飾りました。今年も美しい飾り付けができました。
7月1日(月)に「七夕の笹飾り」を予定していましたので、いつもお願いしている方に朝から竹を切って準備をしていただきましたが、あいにく雨天だったため、笹飾りを翌7月2日(火)に行いました。ひまわり・ゆり・ばら組(5~3歳児クラス)は自分たちで作った笹飾りを、さくら・もも組(2~0歳児)は先生たちが作った笹飾りを、それぞれクラスごとに飾りました。今年も美しい飾り付けができました。