大神中学校3年生が「幼児とのふれ合い体験」で来園しました

保育日記 :
2019.12.16

11月27日(水)、大神中学校3年生9名が「幼児とのふれ合い体験(保育園・幼稚園訪問)」で来園しました。ゆり組で9:00~11:00まで園児とふれ合っていただきました。中学生たちが3種類の遊具を制作して持参してくれたのですが、子どもがけが等しないように柔らかい素材で、しかし構造をよく考えて十分な強度も持たせてあり、誰でも安全に楽しく遊べるような遊具ばかりで、本当によく考えて準備をしていただいているなと思いました。遊具を使って輪投げ・魚釣り・ボーリングをした後、絵本の読み聞かせ、すごろく等、時間いっぱい子どもたちとふれ合っていただきました。園児にとっても生徒さんにとってもとても楽しい時間になったのではないかと思います。大神中学校3年生の皆さん、ありがとうございました。

投稿をシェアする

最近の保育日記

七夕まつりをしました

7月7日(月)、7月のお誕生日会の後に「七夕まつり」をしました。出し物として職員が「七夕シアター」をしました。七夕の由来にちなんだ寸劇をして、七夕について楽しく学びました。

2025.08.19

7月のお誕生日会をしました

7月7日(月)10:00より、7月のお誕生日会をしました。7月がお誕生日の園児へのインタビュー、各クラスからの歌のプレゼントをしました。  

2025.08.19

新プールを搬入設置しました

6月に古いプールを撤去して、7月1日(火)に新しいプールを搬入設置しました。水を入れてみましたが、水面が綺麗に映えます。今年も園児たちはプールの日をとても楽しみにしています。  

2025.08.18

一覧を見る