保育日記

カテゴリー

発達支援プログラム紹介③(運動分野③ーゆり組(4歳児クラス))

今回は、ゆり組(4歳児クラス)が6~7月に実施した運動分野のプログラムの一部をご紹介します。   ①最初に始めのごあいさつをしてから、丁寧に準備体操をします。 ②まず、マットでの前回りと鉄棒でのぶら下がり+懸垂(できる子は)をします。 ③力の強い子は、体が持ち上がります。 ④次は、マットでの前回りと鉄棒での足抜き回りです。足抜き回りは大人からすると難易度が高く感じられますが、子どもは身体がとても柔らかいので、補助を適切にすれば簡単にできる子が多いです。 ⑤最後にゲームです。今日のゲームは「マット引っ張りゲーム」で、大変盛り上がりました。全力で自陣地の方へマットを引っ張ります。 ⑥最後に終わりのごあいさつをして終わります。          

2024.07.26

発達支援プログラム紹介②(運動分野②ーばら組(3歳児クラス))

引き続き、ばら組(3歳児クラス)が6~7月に実施した運動分野のプログラムの一部をご紹介します。   ①運動クラスは、毎回、最初に始めのあいさつをしてから始まります。 ②準備体操をていねいにします。 ③今日はまず、赤ちゃん歩き+鉄棒ぶら下がりです。がんばって自分の体重を支えます。 ④次は少し難しくなって、マットでの前回りと鉄棒の足掛けつかまりです。足掛けつかまりができたら、走ってマーカーコーンを回って戻ります。 ⑤今回も、最後にゲームをします。マーカーコーンを使った「きのこvsお花ゲーム」です。マーカーコーンが▲向きなら「きのこ」▼向きなら「お花」で、「きのこ」チームと「お花」チームがそれぞれ相手方のコーンを自分のチームの向きにひっくり返して回ります。  ⑥最後に、終わりのあいさつをして終わります。    

2024.07.20

発達支援プログラム紹介①(運動分野①ーばら組(3歳児クラス))

当園で「『からだ・こころ・あたま』の発達支援プログラム」として実施している活動プログラムのうち、運動分野の活動についてご紹介していきます。当園では、ばら・ゆり・ひまわり組(3~5歳児クラス)で、保育士が日常の保育として運動指導を実施する以外に、月2回専門のトレーナーの先生においでいただいて運動指導をしていただいております。今回は、ばら組(3歳児クラス)が6~7月に実施した運動分野のプログラムの一部をご紹介していきます。   ①最初に準備体操をして、身体をほぐします。 ②今回は、とび箱+マット運動です。 ③横向きとび箱に飛び乗り、青マットにジャンプします。 ④青マットを進んで、赤マットで前回りをします。 ⑤うまく着地できると、笑顔がでます。 ⑥次は、少し難しくなります。まず、フープでケンケンパをします。 ⑦縦向きとび箱に飛び乗ります。 ⑧とび箱の上に立ち上がり、そこから青マットにジ […]

2024.07.20

あさがおの花が咲いています

3~5歳児クラスの子どもたちが植えたあさがおの花が咲いています。子どもたちは、自分の植えたあさがおの花が咲くのをとても楽しみにして、熱心に水やりをしています。

2024.06.28

交通安全教室(前期)を実施しました

6月14日(金)10:00より、令和6年度交通安全教室(前期)を実施しました。杵築日出警察署及び大神駐在所の警察官の方お二人と、大分県交通安全協会杵築日出支部の方お二人においでいただき、ご指導をいただきました。最初に2~5歳児クラスの園児がDVDを視聴して交通ルールについての説明を受け、続いて3~5歳児クラスの園児が園庭で横断歩道の横断練習をしました。最後に「さるーる君(*大分県交通安全協会のマスコットキャラクターです)」や警察官の方との記念撮影をして教室を終了しました。子どもたちも楽しみながら交通安全について学んでくれたようです。     

2024.06.15

いも植えをしました

5月27日(月)9:30より、園内のいも畑でサツマイモ苗の植え付けをしました。毎年ご協力いただいている農家の方に今年も畝づくりをしていただき、2~5歳児クラスの園児が植え付けをしました。今年のサツマイモ苗は勢いが良く、秋の収穫が楽しみです。          

2024.06.15

第1回交通安全教室を実施しました

6月9日(金)10:00より、大分県交通安全協会杵築日出支部の方においでいただき、令和5年度第1回交通安全教室を実施しました。ゆり組保育室を会場として、最初に全クラス(0歳児クラスは不参加)で交通講話を聞きDVDを見た後、室内に横断歩道を仮設して、ひまわり・ゆり・ばら組(5・4・3歳児クラス)が横断訓練をしました。さるーる君もまた来てくれました。交通安全協会の皆様、お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。        

2023.06.12

いも植えをしました

6月7日(水)9:30より、ひまわり・ゆり・ばら組(5・4・3歳児クラス)が、畑でいもの苗植えをしました。当初はさくら組(2歳児クラス)も苗植えを実施予定でしたが、前日雨天で足場が悪かったために中止し(作業を見学しました)、さくら組の分はひまわり組が植えてくれました。秋の収穫が今から楽しみです。     

2023.06.12

おせったいに参加しました

5月10日(水)10:30より、地域行事である「おせったい」に参加してきました。3年ぶりの参加で、ひまわり組(5歳児クラス)・ゆり組(4歳児クラス)の園児が近隣地区のおせったい会場に行き、お菓子を頂いて帰ってきました。晴天の下、気持ちよくお散歩し、お菓子も頂いて、子どもたちも満足そうでした。  

2023.05.17

お散歩の季節です②

次は、ゆり組(4歳児クラス)のお散歩風景をご紹介します。3歳以上児のクラスでは、お散歩の途中で自然観察などもします。  

2022.11.21

お散歩の季節です①

朝夕は寒くなりましたが、日中はぽかぽかと暖かい日差しの毎日です。こういう時季には、各クラスともよくお散歩に出かけます。車のあまり通らない路を選んで安全に気を付けてお散歩します。これから何回かに分けて、子どもたちのお散歩姿を紹介します。最初は5歳児(ひまわり組)です。

2022.11.21

『もうすぐ一年生』の撮影がありました

11月17日(木)10:00より、CTBメディアの方においでいただき、ひまわり組(5歳児クラス)を対象に、『もうすぐ一年生』の撮影が行われました。園児たちも最初はやはり緊張していましたが、いい映像が撮れたと思います。放送日が決定しましたら、ホームページの「お知らせ」等でご連絡いたします。

2022.11.19

Page 1 / 5