保育日記

カテゴリー

9月避難訓練を実施しました

9月26日(月)10:00より、全クラス対象に避難訓練を実施しました。今回は、運動会練習中に震度5の地震が発生したという想定で実施しました(したがって防災頭巾はかぶっていません)。園児たちが職員の指示に従い訓練に取り組みました。全体集合をして人数確認をした後、各クラスに戻り、主担任が防災関係の講話をしました。 ※認可保育所では月1回の避難訓練が義務付けられています。   ①さくら組(2歳児クラス)は、運動場に移動中に地震が発生したという設定です。全員で防御態勢を取ります。 ②もも組(0・1歳児クラス)も頭を守る練習をします。 ③ひまわり組(5歳児クラス)とゆり組(4歳児クラス)は運動場で運動会の練習中でしたので、運動場で防御態勢を取ります。 ④ばら組(3歳児クラス)は、運動場に出る待機中に地震が発生したという設定です。 ⑤地震が収まった後、全体集合場所に移動します。 ⑥全体集合を […]

2022.09.29

9月のお誕生日会をしました

9月20日(火)10:00より、9月のお誕生日会をしました。今月も、3歳以上児のみにて全体会を実施し、0~2歳児は各クラスで実施しました。(個人情報保護の観点から、お誕生日会についてはアップ可能な写真が限られておりますので、ご了承ください。)

2022.09.29

お月見会をしました

9月7日(水)10:00より、ゆり組保育室にて「お月見会」をしました。大神保育園では、伝統的な年中行事にちなんだ行事を行い、子どもたちの日本的伝統についての知識・教養を育てるように心がけています。今回は「中秋の名月」にちなんで「お月見会」を実施しました。職員が「中秋の名月」「お月見」についての説明、クイズをして、最後に全員で「ぽんぽこたぬき」の歌を歌いました。  

2022.09.28

8月避難訓練を実施しました

8月25日(木)9:30より、全クラス対象に避難訓練を実施しました。今回は、登園直後に震度5の地震が発生したという想定で実施しました(したがって防災頭巾はかぶっていません)。園児たちが職員の指示に従い訓練に取り組みました。全体集合をして人数確認をした後、各クラスに戻り、主担任が防災関係の講話をしました。 ※当園は、地震発生時は敷地内に避難することを想定(敷地面積が広いため)しており、地震時の避難対応マニュアルの作成を行政より免除されています。また、標高・地形の関係から、津波(水害)時の避難対応マニュアルの作成も免除されています。災害が発生した場合は、自園の敷地内で避難が完了します。   ①さくら組(2歳児クラス)です。今回はロッカーに入って避難します。 ②ばら組(3歳児クラス)です。今回は机の下にもぐって避難します。 ③ゆり組(4歳児クラス)です。今回は頭を抱えて丸くうずくまり、 […]

2022.09.28

今日は「夏祭りごっこ」の日です

8月24日(水)10:00より、ゆり組保育室で「夏祭りごっこ」を実施しました。感染症対策として、クラス別・グループ別にお店をまわりました。以前実施していた「夕涼み会」では、保護者、卒園児・卒園児保護者、地域の方にもご来園いただいておりましたが、コロナ以降そのような形での実施が困難になりましたので、現在は在園児のみで日中に「夏祭りごっこ」を実施しています。今回は、ひまわり組(5歳児)のお友達が、スタッフとしてお手伝いをしてくれました。    

2022.08.24

8月お誕生日会をしました

8月18日(木)10:00より、8月のお誕生日会をしました。今月は、コロナ対策として3歳以上児のみにて全体会を実施し、0~2歳児は各クラスで実施しました。(個人情報保護の観点から、お誕生日会についてはアップ可能な写真が限られておりますので、ご了承ください。)

2022.08.24

7月避難訓練を実施しました

7月25日(月)10:00より、全クラス対象に避難訓練を実施しました。今回は、震度5の地震が発生したという想定で実施しました。園児たちが、防災頭巾をかぶり、職員の指示に従い訓練に取り組みました。全体集合をして人数確認をした後、各クラスに戻り、主担任が防災関係の講話をしました。 ※当園は、地震発生時は敷地内に避難することを想定(敷地面積が広いため)しており、地震時の避難対応マニュアルの作成を行政より免除されています。また、標高・地形の関係から、津波(水害)時の避難対応マニュアルの作成も免除されています。災害が発生した場合は、自園の敷地内で避難が完了します。  

2022.08.03

今日はプール開きです。※8月末までプール実施

本日7月21日(木)は、プール開きでした。今年は天候の状況等でプール開きが予定より遅くなりましたので、予定を変更し8月末までプールを実施する予定です。

2022.07.21

七夕まつりをしました

7月7日(木)、10:00から7月のお誕生日会を行った後、10:45から「七夕まつり」をしました。七夕にまつわるお話を聞き、出し物を見ました。    

2022.07.13

七夕の飾り付けをしました

7月1日(金)10:00より、各クラスで七夕の笹飾りをしました。もも組(0・1歳児クラス)は先生たちで飾り付けをしました。   ①毎年竹切りをしていただいている方にお願いして、今年も竹を準備していただきました。 ②ひまわり組が、制作してきた笹飾りを自分たちで取り付けています。 ③たくさんの飾りを準備しました。 ④職員が竹のセッティングをしています。 ⑤ゆり組では、飾りの制作の真っ最中です。 ⑥ばら組では、先生と一緒に飾り付けをしています。 ⑦さくら組では、先生に手伝ってもらって飾り付けをしています。 ⑧ひまわり組の飾り付けができあがりました。 ⑨各クラスごとに飾りのついた笹竹を柱に取り付けて完成です。 ⑩願い事が叶うといいですね。

2022.07.02

みんなの音楽会をしました

6月29日(木)10:00より、ゆり組保育室で「♪みんなの音楽会♪」をしました。前半は、各クラスの「手作り楽器演奏」で、後半は、先生たちによる「音階を知ろう!」遊びで楽しみました。   ①もも組…紙皿とボトルキャップで制作した「かえるのカスタネット」で「かえるの合唱」を演奏します。 ②さくら組…プラスチックコップとアルミホイルを丸めたもので制作した「マラカス」で「アイアイ」を演奏します。 ③ばら組…紙皿と鈴で制作した「タンバリン」で「とけいのうた」を演奏します。 ④ゆり組…ペットボトルと風船で制作した「太鼓」、ストローで制作した「ギロ」、牛乳パックと輪ゴムで制作した「ギター」で「小さな世界」を演奏します。 ⑤ひまわり組…いろいろな素材で、「トランペット」「ハンドベル」「シンバル」「タンバリン」「鈴」「木琴」「トライアングル」「カスタネット」を制作し、「さんぽ」を演奏しました。かな […]

2022.07.01

6月避難訓練を実施しました

6月24日(金)11:00より、全クラス対象に避難訓練を実施しました。今回は、昼食準備中の給食室より火災が発生したという想定で実施しました。園児たちは、職員の指示に従い真剣に訓練に取り組んでいました。全体集合後に園長が講評をして、その後各クラスで主担任が防災関係の講話をしました。(認可保育所では毎月1回の避難訓練の実施が義務付けられています。)   ①保育士の誘導に従って、落ち着いて避難します。 ②「お・は・し・も」=「押さない・走らない・しゃべらない・戻らない」の4つのお約束を守って避難します。 ③煙(想定)を吸わないように手で口を覆いながら避難します。 ④全クラスが園庭のプール前に移動します。 ⑤園庭のプール前で、他のクラスの避難が完了するのを待ちます。 ⑥園長が全体の講評をします。今回も「お・は・し・も」がよく守れていました。 ⑦各クラスに戻って、保育士が火災についての紙芝 […]

2022.06.27

Page 3 / 8